釣行FILE No.016~葉山沖:LTカワハギ作戦
知り合いの知り合い…
良くある話(?)から、
とある方が船を出してカワハギ釣りに行くというので
同行させて貰うこととなった。
カワハギ専用ロッドは(まだ)持っていないし、
船宿のようにレンタルロッドもないので
手持ちのライトタックルの竿で挑んだが・・・
(穏やかな秋晴れ!)
夏にLTアジ用として買ったSUGOTEC 190ML、
カワハギの活性も高かったこともあってか
7:3調子なのに全然通用するゾ!
恐るべしSUGOTEC SOLID、
「ツイツイッ」と竿先が抜けるような感じが伝わる。
掛けてからも程よくロッドが曲がって、
これはこれでやり取りが面白い!
2点掛けを取り込みで2回もバラしたのは悔しいが、
ツ抜けできただけでも良しとしよう。
肝醤油で刺身、あとは味噌汁にして
家族でおいしく頂きました。
貰ったシマダイの塩焼きも絶品。。。
ごちそうさま。海の幸よ、ありがとう〜
今回の散財
船代:¥3,000
餌代:¥378
釣果 (最大)
カワハギ:10匹 (23㎝くらい)
キタマクラ:1匹 (リリース!)
釣行日:11月3日(月) 若潮 10:00~14:00
天 候:晴れ時々曇り
風 :ほぼ無風
場 所:葉山沖
ロッド:ALPHA TACKLE スゴテック ライトゲーム 190ML
リール:シマノ アルデバラン Mg
ライン:よつあみ ベラガス船 1.0号
仕掛け:自作PE仕掛け1.0号
針 :がまかつ 競技カワハギ 広速4.5号
おもり:25号
あなたにおススメの記事
関連記事