釣行FILE NO.013〜横浜岸壁
う~、
先々週から資料の準備やら出張やらで
帰ってからバタンキュー(死語)、
釣りのことが考えられんかった。。。
そんな訳で
仕事の鬱憤を晴らすべく、
久々に土曜日出撃したい!
しかーし、嫁さんに許可申請をするも
土曜の夜はお買いものに行きたいと。
・・・敢え無く却下。
ががーん orz
ってなことで、
いつものFriday Night、
短時間釣行です。。。
ポイントに到着すると、
海は思ったより風が強い。。。
背面からならまだしも、
右からゴーゴー吹いているではないか!
多分、10mは超えているのでは・・・?
しかしこんな風で帰る訳にはイカン。
まずは前回ロストしそうになった
グリフォンから表層を攻める・・・
ストップ―&ゴーでゆっくり攻める・・・
ガポッ!
ぐぐぐーっ!
スカッ!
おぉ~!トップで出るか~!
ガポッ!
ぐぐぐーっ!
スカッ!
キーッ!!
乗らねぇ~い!!
仕方がないので、
鯵ヘッドD 0.9g+アジリンガーで
表層を流すと・・・
ロリロリ。。。orz
デカイのはもうチョイ下?
中層を再度、色んなプラグで攻めるも
今度は全く無反応。。。
ならば底か?と思い、新たに導入した
を投入するも、カサゴ2匹。。。
シュラッグミノー、
バークレイなので汁物かと思いきや
汁じゃないんですね。
確かにブレーキは効いている(?)ようですが
この値段で8本は、チトお高いなぁ。。。
私には、マリアのアクションフィッシュで
ウデも身分的にも相応かと。
・・・いやいや、アクションフィッシュ
結構釣れるんですよ!
さて、お次はどうするか?
風は強いが、方向が
斜め背後からに変わってきたので
PEタックルで遠投するか・・・?
で、試したのは「おゆまる」+13カブラ
・・・スゲー飛ぶ!!
しかしラインの流され方もハンパじゃない!
・・・2投目後の
「チョン」ってアタリに合わせると
おぉ?サイズアップ?
数投目に同サイズを追加するも
その後、更に豪風になって
何が何だか良く分からんくなった。。。
風が強いと、
やはりPEでのスローな釣りは×ですね。
うー、今思えば、
フロロ+スプリットって手もあったのかな?
今回の釣果 (最大)
メバル:3匹 (23㎝くらい)
カサゴ:2匹 (20cmくらい)
釣行日:3月8日(金) 中潮 21:30~24:30
潮 位:満潮 3:47 (14:58) 干潮 20:50 (9:16)
天 候:晴れ
風 :右からの強風
月 齢:25.8
場 所:横浜岸壁
ロッド:BREADEN GRF-TR74erectro
リール:SHIMANO COMPLEX F4
ライン:ユニチカ ナイトゲーム THE アジFC 3.0lb
リーダー:なし
ロッド:SHIMANO SOARE GAME S704LS30
リール:SHIMANO COMPLEX CI4 F3
ライン:ユニチカ ナイトゲーム THE メバル PE 3.0lb
リーダー:よつあみ 海藻ハリス 1号
あなたにおススメの記事
関連記事