ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグ・ホイヤー MONACO V4 ブログパーツ
プロフィール
はろ
はろ
横浜市在住のおっさんアングラー。2児の娘の父ちゃんもやっとります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月19日

初めてのロッドビルディング ~ その参


しばらくブログ更新をサボってしまいました。。。

嫁さんも私も、何だかんだと子供の行事で忙しく、

8月初旬まではバタバタしてしまいそうです。



当然、しばらくは釣りにも行っておりまへん。。。orz



そんな釣り以外のいろいろな行事も

ブログにアップしてみようかと考えてみましたが、

ブログテーマが「釣り」なので、やはり躊躇してしまいました。

まぁ気が向いたら、釣り以外のことも書いてみたいです。







さてさて、お題目の件。

ペースは実に遅いのですが、

本格的にパーツの組み立てに入ってきました。

今回はエンドグリップです。



モノはジャストエースのエンドグリップ TRG27-05EBK10



・・・これをロッドエンドのパーツと

どうやって組み合わせるか、結構悩みました。。。



最初は、同じくジャストエースの AL-CAPG

と組み合わせようと思いましたが、どうも好かん。

私的には(またかよー)、どうも安っぽく見えてしまうのです。



要はエンドキャップに使用するエンブレムでカッコいいものがないかと

ネットで色んなものを探してみました。



で、結局こんなものと組み合わせてみることにしました。



紳士用ブレザーのボタン・・・鳥さんですな。





そんでグリップは、お尻をこんな感じでくり抜いて、





上のパーツと組み合わせると・・・



ばばーん!!





ま、悪くないということで、これで良しとするか~ (汗)



次回は・・・リールシートとフロントグリップです。

・・・しかし、KRガイドはいつ届くんじゃ!!
  


Posted by はろ at 23:39Comments(2)自作