ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグ・ホイヤー MONACO V4 ブログパーツ
プロフィール
はろ
はろ
横浜市在住のおっさんアングラー。2児の娘の父ちゃんもやっとります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月19日

初めてのロッドビルディング ~ その参


しばらくブログ更新をサボってしまいました。。。

嫁さんも私も、何だかんだと子供の行事で忙しく、

8月初旬まではバタバタしてしまいそうです。



当然、しばらくは釣りにも行っておりまへん。。。orz



そんな釣り以外のいろいろな行事も

ブログにアップしてみようかと考えてみましたが、

ブログテーマが「釣り」なので、やはり躊躇してしまいました。

まぁ気が向いたら、釣り以外のことも書いてみたいです。







さてさて、お題目の件。

ペースは実に遅いのですが、

本格的にパーツの組み立てに入ってきました。

今回はエンドグリップです。



モノはジャストエースのエンドグリップ TRG27-05EBK10

初めてのロッドビルディング ~ その参

・・・これをロッドエンドのパーツと

どうやって組み合わせるか、結構悩みました。。。



最初は、同じくジャストエースの AL-CAPG

と組み合わせようと思いましたが、どうも好かん。

私的には(またかよー)、どうも安っぽく見えてしまうのです。



要はエンドキャップに使用するエンブレムでカッコいいものがないかと

ネットで色んなものを探してみました。



で、結局こんなものと組み合わせてみることにしました。

初めてのロッドビルディング ~ その参

紳士用ブレザーのボタン・・・鳥さんですな。





そんでグリップは、お尻をこんな感じでくり抜いて、

初めてのロッドビルディング ~ その参



上のパーツと組み合わせると・・・



ばばーん!!

初めてのロッドビルディング ~ その参



ま、悪くないということで、これで良しとするか~ (汗)



次回は・・・リールシートとフロントグリップです。

・・・しかし、KRガイドはいつ届くんじゃ!!





同じカテゴリー(自作)の記事画像
今日の工房~カワハギロッド作戦1
ヌーヴォボスコ改造編~その壱
更なる製作へ・・・
新兵器導入計画
R.B. メバルベイトロッド編 〜 その六
SR-X グリフォン ホロリウム化
同じカテゴリー(自作)の記事
 今日の工房~カワハギロッド作戦1 (2014-11-23 23:20)
 ヌーヴォボスコ改造編~その壱 (2013-05-07 23:21)
 更なる製作へ・・・ (2013-04-15 23:10)
 新兵器導入計画 (2013-03-26 23:03)
 R.B. メバルベイトロッド編 〜 その六 (2013-03-18 23:08)
 SR-X グリフォン ホロリウム化 (2013-02-07 00:24)

この記事へのコメント
KRガイドはまだ届かないのですかぁ〜?
スパインだしてるなら、後は付けるだけぇ〜 って

待ち遠しいですな‼

私は無理です きっと
いつも塗装工程中で終了ぉ〜

なぜかって?

すぐに使いたくなっちゃうから(笑)
Posted by 空読空読 at 2012年06月25日 20:30
ガイドは、まだ届かんです。orz

きっと大手メーカーが買い占めているに違いない‼

なんて、でもこれじゃ製作が進まないですよ〜。

夏の終わりまでには仕上げたいです‼

…随分スローペースな計画ですが (^_^;)

KRは飛距離が良さそうなので、早く試したい気持ち、分かります!
Posted by はろ at 2012年06月27日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのロッドビルディング ~ その参
    コメント(2)