ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグ・ホイヤー MONACO V4 ブログパーツ
プロフィール
はろ
はろ
横浜市在住のおっさんアングラー。2児の娘の父ちゃんもやっとります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月07日

SR-X グリフォン ホロリウム化

釣りに行けない日々が続き

悶々としている「はろ」であります。

そんな時は、

・机で自作に励む

・魔界で散財する

・・・パターンですね。。。orz



ちょっと前の話になりますが、

先週末ジグヘッドの補充のために

近所の釣具屋さんへ行ってきました。



定番のJAZZ鯵ヘッド電撃と尺ヘッド、

WEEDさんお勧めのドラッグヘッドを

カゴの中に入れていると、

面白そうなワームをハケーン!

SR-X グリフォン ホロリウム化

ジャクソン ワレカラ 1.8in



メバル、アジ等が主食としている

プランクトンをイミテートしたそうです。



ちなみにワレカラ、本物は

SR-X グリフォン ホロリウム化

・・・水中型カマキリ?



5cmくらいになるものもいるらしいので、

大きさもうまく再現しているかと。。。





そんなことはさて置き、お題目の件。



他に何かイイモノがないか店内を回っていると、

自作コーナーでまたこんなものをハケーン!



SR-X グリフォン ホロリウム化

ヤリエ ホロリウム

Pagosさんところで発売している

リッジ35ホロリウムの塗料ですね。



去年フィッシングショーに行ったとき、

ヤリエさんブースで

「ホロリウムのルアーが買えん!!」

「塗料だけ発売してくれ!!」

「消費者の気持ちが分かっとらん!!」

と半ば脅迫するように(?)お願いしていたのですが

まさか黙って製品化していたとは!!





・・・と言うことで早速レジへ。

帰りも寄り道、ボッ○ックルベリーで

SR-X グリフォン ホロリウム化

メガバス SR-X グリフォンを購入。

カラーは色落ちのさせ易いクリアー系で。

(グアニウム塗装だと剥がすのが大変そうなので)





準備が整ったので早速、作業開始です。



剥離剤はこれ。

SR-X グリフォン ホロリウム化

いわゆるガソリンの水抜き剤。

主成分はIPA(イソプロピルアルコール)、

手に付くとカサカサになって

荒れますので注意!!



1時間ほど(?)漬け込んでから

歯ブラシで塗装を剥がし、

SR-X グリフォン ホロリウム化

ホロリウムを丁寧に塗ると。。。

SR-X グリフォン ホロリウム化

んー、これがホロホロって感じなのか?



十分に乾いたところで、

剥がれた目玉を瞬間接着剤で付け直し、

仕上げにクリアースプレーを吹き付けて

フックは刺さりの良い細軸に交換。

SR-X グリフォン ホロリウム化

はい、SR-Xホロリフォンの出来上がり!!



蓄光させたら・・・

SR-X グリフォン ホロリウム化

SR-X グリフォン ホロリウム化

!!

・・・上出来だ〜!!



同じカテゴリー(自作)の記事画像
今日の工房~カワハギロッド作戦1
ヌーヴォボスコ改造編~その壱
更なる製作へ・・・
新兵器導入計画
R.B. メバルベイトロッド編 〜 その六
R.B. メバルベイトロッド編 〜 その五
同じカテゴリー(自作)の記事
 今日の工房~カワハギロッド作戦1 (2014-11-23 23:20)
 ヌーヴォボスコ改造編~その壱 (2013-05-07 23:21)
 更なる製作へ・・・ (2013-04-15 23:10)
 新兵器導入計画 (2013-03-26 23:03)
 R.B. メバルベイトロッド編 〜 その六 (2013-03-18 23:08)
 R.B. メバルベイトロッド編 〜 その五 (2013-01-30 15:36)

この記事へのコメント
おぉぉ
それはどこからポチっとすれば届きますか(笑)
Posted by 空読空読 at 2013年02月07日 13:26
ワレカラ。
何度手にして棚に戻すを繰り返した事か・・・
確かにワレカラを食すイーターが多いと聞きます。
が、なぜかストップがかかってしまう私。。。
ぜひインプレお願いします!
Posted by WEEDWEED at 2013年02月08日 00:51
空読さん

こんにちは!
インフルエンザ、良くなりましたか?

ホロリウムはナチュラムでポチできますよ〜
もう何個か塗ってみようかと思ってます。
Posted by はろ at 2013年02月08日 08:51
WEEDさん

ワレカラは8本で400円超えなので、チョットお高いですよね。
週末釣行で早速、使ってみます!オチにご期待下さい‼(笑)
Posted by はろ at 2013年02月08日 08:59
いえいえ

その出来栄えに・・・
購入ボタンを探したのですが
Posted by 空読空読 at 2013年02月08日 23:57
空読さん!

出来上がったルアーの方でしたか!
化粧直ししたいのがあれば、やりますよ〜!脂ののったアジと引き換えに‼(笑)
Posted by はろ at 2013年02月10日 17:17
初めまして、こんばんは~

足跡より参ったんですが、凄く気になる記事を発見^^
僕も、パゴスさんのホロリウムのリッジが欲しくて欲しくて
たまんない人なんですが、売り切れで・・・・・(ρ_;)

でも、これなら自分でも出来ちゃいますね!
僕もはろさん真似してやってみま~す^^
いい情報ありがとうございました<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2013年02月12日 22:12
えぼさん

もしかして、…INGのえぼさんですか?コメントありがとうございます!いつも私の方が、参考にさせて貰ってますよ〜‼

ホロリウム、蓄光の持続は弱いし、これで釣果が格段と良くなるかはまだ検証できてませんが、色んなルアーで試すのが面白いかと思っています。是非お試して、ブログネタにして下さいネ!

今後もよろしくお願いします!
Posted by はろ at 2013年02月13日 12:39
はろさん、こんばんは~

INGのえぼです~^^
ブログ見てくださってるようで
ありがとうございます<(_ _)>

今日注文したんですが、納期1週間の物と一緒にしてしまったので
まだしばらく届かないようです(;^_^A アセアセ・・・

ロッドメイキングの記事見ましたが
凄いっすね!
僕は不器用なので出来そうもありませんが
自分だけのオリジナルロッド!
メッチャうらやましいです^^
Posted by えぼえぼ at 2013年02月13日 21:41
えぼさん

すみません、コメント頂いていたの、気付きませんでした。(^^;;
何せ、まだまだブログ初心者なもので。。。

ロッドビルディングもまだまだ初心者ですよ〜。作るのも遅いですし…orz
その前に、ウデを上げたいです!
Posted by はろはろ at 2013年02月20日 13:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SR-X グリフォン ホロリウム化
    コメント(10)