ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグ・ホイヤー MONACO V4 ブログパーツ
プロフィール
はろ
はろ
横浜市在住のおっさんアングラー。2児の娘の父ちゃんもやっとります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年01月10日

S○ャリーをパクってみた

・・・ごめんなさい。。。

(先に謝っておくのです・・・)

S○ャリーをパクってみた



某メーカーのフロートリグ、

発売当初で人気なのか

なかなか入手出来ない・・・



んー、ならば

これは自作してみるしかないかと。

わっはっは・・・





さてさて、材料はこれ。

S○ャリーをパクってみた

・ウチにあったステンレスワイヤー(ダイソー)

・おゆまる

・おもり各種

全部で315円なり。



おゆまるは、

いつも参考にさせて頂いている

海猿さんのブログからの応用です。

(参考にさせて頂きました! m(_ _)m)



この「おゆまる」、

近所の100円ショップで手に入るし、

いい感じで浮力があるのです。

S○ャリーをパクってみた



この浮力を利用して、

色々な沈下速度を調整したいと思います。





で、使用するロッドは

ソアレ ゲーム S704LS30、

12gまで背負えるロッドなので、

リグの重量は5gで設定。



作り方は至って簡単。



ステンレスワイヤーを5㎝に切断し、

スナップとの接合アイを作る。

S○ャリーをパクってみた



おもりの重さを調整し、

ワイヤーと接合させて約1.0gに。

S○ャリーをパクってみた



総重量が5.0gなので、

おゆまるは4.0g分で切断。

S○ャリーをパクってみた

目安は1㎝ = 1.0g、

4㎝に切断すれば良いです。



あとは、

おゆまるをお湯で柔らかくし、

おもりに包むと出来上がり。

S○ャリーをパクってみた



今回は、おもりの重さを

1.0g、1.5g、2.0gで作ってみました。

(おゆまるは4.0g、3.5g、3.0g)



この中で、

真水では1.0gがスローな沈下速度でした。

真水と海水では比重が違うので

今後の釣行で色々試したいです。



ここ最近、釣果に恵まれていないので、

これで少しでも上向いてくれればいいなぁ~。




同じカテゴリー(自作)の記事画像
今日の工房~カワハギロッド作戦1
ヌーヴォボスコ改造編~その壱
更なる製作へ・・・
新兵器導入計画
R.B. メバルベイトロッド編 〜 その六
SR-X グリフォン ホロリウム化
同じカテゴリー(自作)の記事
 今日の工房~カワハギロッド作戦1 (2014-11-23 23:20)
 ヌーヴォボスコ改造編~その壱 (2013-05-07 23:21)
 更なる製作へ・・・ (2013-04-15 23:10)
 新兵器導入計画 (2013-03-26 23:03)
 R.B. メバルベイトロッド編 〜 その六 (2013-03-18 23:08)
 SR-X グリフォン ホロリウム化 (2013-02-07 00:24)

この記事へのコメント
こんばんは!

これ面白いですね!
僕は中間リグが苦手なので敬遠していた○キャリー。

参考までに質問させて下さい。
この、おゆまるって固まると硬いのですか?
それなりに、柔らかさを保てるのであれば
3gのJHに直接おゆまるでワーム形状で装備したら!
と、想像してしまいました。
多分、ダメなのでしょうけど・・・(笑)
Posted by WEED at 2013年01月10日 22:51
WEEDさん!

こんばんは!コメントありがとうございます!

おゆまるの硬さ・・・

常温で固まってしまうと

固めのロウソク?消しゴム?って感じでしょうか。

爪で強く押すと凹む感じの硬さです。

メーカー説明では、好きな形にできるスーパーボールのようです。

ですのでJHに装備だと・・・ダート系に使えるかも!?

キャンドゥにありました!
Posted by はろはろ at 2013年01月10日 23:19
日本橋のキャスにはS○ァリー売ってますよ!!

そこまで来たら、ブランクスも一緒に・・・
Posted by 空読 at 2013年01月11日 17:36
空読さん

こんにちは!
日本橋…情報ありがとうございます!
元がないから、沈下速度が良く分からず作りました。
本家も見つけたら買っておかなきゃ…

新しいブランクは、今のが完成してからですね〜
Posted by はろはろ at 2013年01月12日 10:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
S○ャリーをパクってみた
    コメント(4)